新規登録 ログイン
English
全 347 件中 31 - 40 件目を表示
有料 先に行かないで、チャリコさん
01:24:50
先に行かないで、チャリコさん

カテゴリー ドラマ, コメディ

劇団名 演劇集団タウリン2億

キャスト 大島弥子(演劇集団タウリン2億)/杉田夏希(演劇集団タウリン2億)/高谷樹(演劇集団タウリン2億)/うみゆつき/東條翔/冨岡亮佑/七枝悠輝(劇団カオス)/星咲千煌(るるいえのはこにわ)/道端あるた/Ryo(劇団...

キャスト 大島弥子(演劇集団タウリン2億)/杉田夏希(演劇集団タウリ...

スタッフ 脚本・演出:芦屋まゆ 演出助手:杉田夏希・大島弥子/舞台監督:高谷樹/舞台監督補佐:冨岡亮佑・星咲千煌(るるいえのはこにわ)/音響:芦屋ま...

スタッフ 脚本・演出:芦屋まゆ 演出助手:杉田夏希・大島弥子/舞台監督...

あらすじ 彼女の名前はニリンシャ チャリコ! 自転車の如く、前へ前へと進み続ける。 目にも止まらぬスピードで昇進・昇進・昇進・昇進! ちゃっかり会社を超えてしまって転職・転職・転職・独立! 誰よりも早く、音よりも速く、前へ前へと進み続ける。 そんなチャリ...

彼女の名前はニリンシャ チャリコ! 自転車の如く、前へ前へと進み続ける。 目にも止まらぬスピードで昇進・昇進・昇進・昇進! ちゃっかり会社を超えてしまって転職・転職・転職・独立! 誰よりも早く、音よりも速く、前へ前へと進み続ける。 そんなチャリコのことが、 ワタシはずうっとうらやましかった!

有料 第三舞台「朝日のような夕日をつれて‘91」
02:02:18
第三舞台「朝日のような夕日をつれて‘91」

カテゴリー ドラマ, 不条理・アングラ

劇団名 サードステージ

キャスト 大高洋夫、小須田康人、勝村政信、筧利夫、京晋佑

キャスト 大高洋夫、小須田康人、勝村政信、筧利夫、京晋佑

スタッフ 作・演出:鴻上尚史

スタッフ 作・演出:鴻上尚史

あらすじ 1981年5月15日、劇団「第三舞台」の旗揚げ公演として『朝日のような夕日をつれて』は早稲田大学大隈講堂裏特設テントにて幕を上げた。入場料は早大演劇研究会の規定により無料。芝居が始まると、暗闇の中、パイプで組まれた舞台がおりてきて5人の俳優が現れた。物語...

1981年5月15日、劇団「第三舞台」の旗揚げ公演として『朝日のような夕日をつれて』は早稲田大学大隈講堂裏特設テントにて幕を上げた。入場料は早大演劇研究会の規定により無料。芝居が始まると、暗闇の中、パイプで組まれた舞台がおりてきて5人の俳優が現れた。物語はサミュエル・ベケットの『ゴドーを待ちながら』(1953)を下敷きにいくつかの物語が交差していく。ー伝説に伝わる幻の丸い四角を、求めてさまよう人々が置き去りにした、ゴドーの愛をいっぱいに受けたみよこの物語ー  81年の初演以降、変化を続けながら上演される作品であり、本作「朝日のような夕日をつれて‘91」では、約2000枚のチケット即完対策として演劇界初となるクローズド・サーキット放送(通信衛星(CS)を使い、千穐楽の映像をスタジオ・アルタ内に設置した大画面で同時中継放送した)を行った。チケット発売時には新宿・紀伊國屋書店前に徹夜組を含む約400人の長蛇の列ができた。劇団の代表作と言える作品。

有料 第三舞台「朝日のような夕日をつれて‘87」
01:52:01
第三舞台「朝日のような夕日をつれて‘87」

カテゴリー ドラマ, 不条理・アングラ

劇団名 サードステージ

キャスト 大高洋夫、小須田康人、勝村政信、筧利夫、伊藤正宏

キャスト 大高洋夫、小須田康人、勝村政信、筧利夫、伊藤正宏

スタッフ 作・演出:鴻上尚史

スタッフ 作・演出:鴻上尚史

あらすじ 1981年5月15日、劇団「第三舞台」の旗揚げ公演として『朝日のような夕日をつれて』は早稲田大学大隈講堂裏特設テントにて幕を上げた。芝居が始まると、暗闇の中、パイプで組まれた舞台がおりてきて5人の俳優が現れた。物語はサミュエル・ベケットの『ゴドーを待ちな...

1981年5月15日、劇団「第三舞台」の旗揚げ公演として『朝日のような夕日をつれて』は早稲田大学大隈講堂裏特設テントにて幕を上げた。芝居が始まると、暗闇の中、パイプで組まれた舞台がおりてきて5人の俳優が現れた。物語はサミュエル・ベケットの『ゴドーを待ちながら』(1953)を下敷きにいくつかの物語が交差していく。ー伝説に伝わる幻の丸い四角を、求めてさまよう人々が置き去りにした、ゴドーの愛をいっぱいに受けたみよこの物語ー 本作『朝日のような夕日をつれて’87』では初の全国公演「サマーツアー’87」を敢行。東京、大阪、名古屋、札幌で上演を行った。またこの作品で、紀伊國屋演劇賞を受賞した。時代と共に変化し、再演を重ねている第三舞台の代表作ともいえる作品。

有料 冥王星の使者
01:46:11
冥王星の使者

カテゴリー ダンス・舞踏・パフォーマンス, 不条理・アングラ

劇団名 流山児★事務所

キャスト 伊藤弘子/栗原茂/上田和弘/里美和彦/平野直美/鈴木麻理/山下直哉/荒木理恵/竹本優希/春はるか/本間隆斗/山川美優/坂本杏奈/高信すみれ/向後絵梨香 /真田雪/三坂知絵子/森春介(少年王者舘)/流山児祥

キャスト 伊藤弘子/栗原茂/上田和弘/里美和彦/平野直美/鈴木麻理/山下...

スタッフ 作:高取英(月蝕歌劇団)脚本・演出:流山児祥 脚本・演出協力:天野天街(少年王者舘)/音楽:巻上公一(ヒカシュー)/音楽協力:坂出雅海(ヒ...

スタッフ 作:高取英(月蝕歌劇団)脚本・演出:流山児祥 脚本・演出協...

あらすじ アマテラスに奪われた地上の統治権を奪い返すべく国津神の復権を唱える宗教集団が不敬罪で弾圧される。 京都の学生下宿で静御前の夢を見ていた高橋はいつの間にか教団の世話をすることに。 やがて、教団は国家権力との全面戦争を決意し、信徒に一斉蜂起を呼び掛け...

アマテラスに奪われた地上の統治権を奪い返すべく国津神の復権を唱える宗教集団が不敬罪で弾圧される。 京都の学生下宿で静御前の夢を見ていた高橋はいつの間にか教団の世話をすることに。 やがて、教団は国家権力との全面戦争を決意し、信徒に一斉蜂起を呼び掛ける。 「宇宙一切をゆるす本当の平穏」はこの地に訪れるのか? 70年代の若者たちを熱狂させた高橋和巳の長編小説「邪宗門」に想を得て、実在の宗教弾圧事件と義経伝説を融合させたタイムパラドックス演劇の傑作!

有料 チムガナサン~不思議の島の空のその先~
01:15:53
チムガナサン~不思議の島の空のその先~

カテゴリー ノンバーバル

劇団名 エーシーオー沖縄

キャスト 東谷英人/久我真希人/知花小百合/古謝渚/岸野健太/片平貴緑/ジャクソン佑煕/富山結美/扇田拓也 歌・演奏 チアキ(しゃかり)/くによしさちこ/伊波はづき/後藤浩明

キャスト 東谷英人/久我真希人/知花小百合/古謝渚/岸野健太/片平貴緑/...

スタッフ 脚本・演出:扇田拓也 音楽:後藤浩明/照明:賀澤礼子/舞台美術・衣装:長峰麻貴/音響:中村嘉宏/人形美術:仲宗根浩/演出助手:岸野健太/音響オ...

スタッフ 脚本・演出:扇田拓也 音楽:後藤浩明/照明:賀澤礼子/舞台美...

あらすじ キミコは元気な女の子。楽しかった夏休みが終わったら、もう新学期! 勉強やだなーなんて思っていたら、新しい先生がやってきて、あれあれ? 奇妙なことが起りはじめる。変わらないのは、道に寝そべる猫ばかり・・・ と思っていたら、「あいつらが君を探してる。逃げ...

キミコは元気な女の子。楽しかった夏休みが終わったら、もう新学期! 勉強やだなーなんて思っていたら、新しい先生がやってきて、あれあれ? 奇妙なことが起りはじめる。変わらないのは、道に寝そべる猫ばかり・・・ と思っていたら、「あいつらが君を探してる。逃げた方がよさそうだね・・・」 なんでしゃべれるの?!あいつらって何?!いま何が起こってるの?! 少女と猫が、大好きな村を救うために立ち上がる、不思議な愛の物語。

有料 熱海殺人事件モンテカルロ・イリュージョン
01:58:24
熱海殺人事件モンテカルロ・イリュージョン

カテゴリー ドラマ, ミステリー・サスペンス

劇団名 KURAGE PROJECT

キャスト 岡田竜二/関口アナン/月海舞由/なかやん/辛嶋慶

キャスト 岡田竜二/関口アナン/月海舞由/なかやん/辛嶋慶

スタッフ 演出:小川智之

スタッフ 演出:小川智之

あらすじ 熱海で殺された女子砲丸投げ選手・山口アイ子の事件を、元オリンピック棒高跳び日本代表選手だった木村伝兵衛部長刑事が捜査する。 同時に木村は以前、モンテカルロで自分の愛人を亡くした自動車事故の真相について速水健作刑事から追求されていく。 二つの事件が交...

熱海で殺された女子砲丸投げ選手・山口アイ子の事件を、元オリンピック棒高跳び日本代表選手だった木村伝兵衛部長刑事が捜査する。 同時に木村は以前、モンテカルロで自分の愛人を亡くした自動車事故の真相について速水健作刑事から追求されていく。 二つの事件が交錯しながら進展していく。

有料 飛龍伝
02:10:00
飛龍伝

カテゴリー ドラマ

劇団名 KURAGE PROJECT

キャスト 月海舞由/岩田和浩(イノチガケ)/堀之内良太(水中ランナー)/中野マサアキ(株式会社Alba/劇団PU-PU-JUICE)/村手龍太(劇団龍門/(株)Quick)/御麿(御麿プロダクション)/田村公典(株式会社三木プロダク...

キャスト 月海舞由/岩田和浩(イノチガケ)/堀之内良太(水中ランナー...

スタッフ 演出・澤唯

スタッフ 演出・澤唯

あらすじ 日本中に革命の焔燃え上がる1970年、秋。学生達の信望を集める作戦参謀・桂木純一郎は、全共闘40万人を束ねる新しい委員長に、自らが愛する一人の女を指名した。その名は、神林美智子。そして彼女を愛した男がもう一人。その男こそ、日夜学生たちの弾圧に明け暮れる...

日本中に革命の焔燃え上がる1970年、秋。学生達の信望を集める作戦参謀・桂木純一郎は、全共闘40万人を束ねる新しい委員長に、自らが愛する一人の女を指名した。その名は、神林美智子。そして彼女を愛した男がもう一人。その男こそ、日夜学生たちの弾圧に明け暮れる、警視庁第四機動隊隊長、山崎一平だった。70年安保を目前に控えた緊迫感の中、山崎と美智子それぞれの、愛と革命の日々……。やがて、山崎の美智子への想いを知った桂木は、闘争勝利のため、美智子にある作戦を授ける。果たしてその作戦とは―迫り来る11・26、国会前最終決戦。耳をつんざく怒号と悲鳴の中、二人が共に夢見た、明日への希望とは―?

有料 売春捜査官
01:43:36
売春捜査官

カテゴリー ドラマ

劇団名 KURAGE PROJECT

キャスト 月海舞由/井上賢嗣/鹿野裕介/塚原大助/他

キャスト 月海舞由/井上賢嗣/鹿野裕介/塚原大助/他

スタッフ 演出・髙橋広大

スタッフ 演出・髙橋広大

あらすじ 「警視総監殿、いま義理と人情は女がやっております」 女部長として警視庁捜査一課で戦う木村伝兵衛。木村と、ホモの部下である万平とが構える捜査室に、かつて部長の恋人であった熊田刑事が乗り込んできた。 部長に拳銃をつきつけた熊田は、熱海の海岸で起きた殺...

「警視総監殿、いま義理と人情は女がやっております」 女部長として警視庁捜査一課で戦う木村伝兵衛。木村と、ホモの部下である万平とが構える捜査室に、かつて部長の恋人であった熊田刑事が乗り込んできた。 部長に拳銃をつきつけた熊田は、熱海の海岸で起きた殺人事件の謎を必死に守ろうとしている。そこには容疑者大山金太郎と、被害者山口アイ子、そして長崎五島の在日朝鮮人である李との物語が隠されていた。 初演は1996年5月、大分市つかこうへい劇団旗揚げ公演として上演。

有料 紙風船 鎌倉公演
00:41:21
紙風船 鎌倉公演

カテゴリー ドラマ, アート, その他

劇団名 ルートカルチャー

キャスト 君嶋ルミ子/井上幸太郎/瀬藤康嗣

キャスト 君嶋ルミ子/井上幸太郎/瀬藤康嗣

スタッフ 原作:岸田國士 演出:桜井秀峰(青年団) ドラマターグ:山岸清之進 音:瀬藤康嗣/装飾:勝見淳平・マイケルフランク/舞台監督:伊藤ヨ...

スタッフ 原作:岸田國士 演出:桜井秀峰(青年団) ドラマターグ:山...

あらすじ ある日曜の昼下がり。1日を持て余している結婚1年の夫婦は、夫も妻もそれぞれの時間を過ごしていた。 気まずい空気が流れる中、夫は鎌倉への小旅行を提案し、ふたりは“ごっこ遊び“で鎌倉へ向かうことにするが……。

ある日曜の昼下がり。1日を持て余している結婚1年の夫婦は、夫も妻もそれぞれの時間を過ごしていた。 気まずい空気が流れる中、夫は鎌倉への小旅行を提案し、ふたりは“ごっこ遊び“で鎌倉へ向かうことにするが……。

有料 CherryTreeFestival2024
03:00:58
CherryTreeFestival2024

カテゴリー ファンタジー, アート, ダンス・舞踏・パフォーマンス

劇団名 CherryTree

キャスト 《役者》 永井理沙 原愛絵 モハメディ亜沙南 山口樹音 丸山奏夢 望月麻鈴 《パフォーマー》 橋本聖子 AKA-TSUKI OfficeSAKURAIRO プロスピュート 阿波連本流関東鶴見啓扇会 上間裕子琉舞研究所 ...

キャスト 《役者》 永井理沙 原愛絵 モハメディ亜沙南 山口樹音 ...

スタッフ 総合演出:永井理沙 脚本:蠣崎迅 制作プロデューサー:渥美千春(株式会社リジュエ) 技術監督:伏黒尊洸(合同会社愛音楽事務所) 音響...

スタッフ 総合演出:永井理沙 脚本:蠣崎迅 制作プロデューサー:渥...

あらすじ ~ダンス、芝居、歌、人間の表現を1つの物語作品に~ たくさんのジャンルのエンターテイメントの形はあれど表現しているのは同じ人間。障がいを持った方々も同じ人間。 人間の体を使った表現をする全ての表現者達と、そして更にこれからの未来を担う子供達と手を...

~ダンス、芝居、歌、人間の表現を1つの物語作品に~ たくさんのジャンルのエンターテイメントの形はあれど表現しているのは同じ人間。障がいを持った方々も同じ人間。 人間の体を使った表現をする全ての表現者達と、そして更にこれからの未来を担う子供達と手を取り合って、人間の力の素晴らしさを多ジャンルのエンターテイメントを一つの物語に繋げた舞台作品です。 プロアマ問わず、一人の人間として、皆で一つの作品を創り上げました。 当たり前は存在しない、小さな幸せに感謝、この世界はこんなに素晴らしい、生きてて良かった、をありとあらゆる方向から表現しています。 ◆作品あらすじ◆ ダンスや歌や楽器演奏など様々なパフォーマンスを混ぜ合わせ、一つの物語をお届けします。 出演者のパフォーマンスジャンルや色で作風が大きく変わる新感覚複合エンターテイメントです。 母を亡くした一人の少女の物語。 現界しようとした母親が喜怒哀楽の魂に分裂してしまい、その4つの魂が少女を色々な世界に導いていきます。 少女には何が待ち構えているのか。 出演者とお客様の心が物語を運びます。

全 347 件中 31 - 40 件目を表示

観劇三昧