2001年、旗揚げしたシアターカンパニー。「大人が楽しめる小劇場」をコンセプトに、社会的な問題をテーマとしたリアリティある会議劇を得意とする。現在、メンバーは10名。2009年サンモールスタジオ年間最優秀団体賞。
中村ノブアキ(代表・脚本家・演出家)、谷仲恵輔(俳優)、小平伸一郎(俳優)、福田真夕(俳優)、宮越麻里杏(俳優)、江口逢(俳優)、芦原健介(俳優)、狩野和馬(俳優)、野月敦(制作)、佐藤貴也(俳優)
2001年、旗揚げしたシアターカンパニー。「大人が楽しめる小劇場」をコンセプトに、社会的な問題をテーマとしたリアリティある会議劇を得意とする。現在、メンバーは10名。2009年サンモールスタジオ年間最優秀団体賞。
中村ノブアキ(代表・脚本家・演出家)、谷仲恵輔(俳優)、小平伸一郎(俳優)、福田真夕(俳優)、宮越麻里杏(俳優)、江口逢(俳優)、芦原健介(俳優)、狩野和馬(俳優)、野月敦(制作)、佐藤貴也(俳優)
「キョウカイセン」Aチーム
JACROW
(0)
「キョウカイセン」Bチーム
JACROW
(0)
鶏口牛後
JACROW
(0)
廻る礎
JACROW
(0)
鋼の糸
JACROW
(0)
夕闇、山を越える(2020年版)
JACROW
(0)
ざくろのような
JACROW
(0)
夕闇、山を越える
JACROW
(0)
JACROW
ドラマ
この作品はオーディションによって選出した俳優たちと1年掛けて関係をつくり、それを経て新作を書き下ろすプロジェクトによるものである。
オーディション選抜直後、作品を立ち上げるにあたって、みんなとディスカッションを重ねた。そこから本作のテーマを「境界にいる人」とし、タイトルもそのままに。普段、自分では思いつかないテーマだ。だからきっといつものJACROWとは違う手触りの作品になるだろう。ぶっちゃけ、どうなるかまったくわからないが、今は楽しみでしかない。しかも12名の俳優を2チームに分けたダブルキャストでの上演だ。これまた楽しみでしかない。
楽しみでしかない公演なんだから、面白くないわけがない。よろしくお願いします。
江口逢(JACROW)/近江谷太朗/柘植裕士/羽賀佳代(中村JAPANドラマティックカンパニー)/廣川真菜美/宮崎隼人(五十音順)
脚本・演出:中村ノブアキ/舞台美術:阿部一郎/照明:松田桂一/音響:椎名KANS(Garage Inc.)/音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)/衣装:藤田友/方言指導:蒻崎今日子/舞台監督:赤坂有紀子/演出助手:野月敦(JACROW)/宣伝美術:川本裕之/宣伝写真:石澤知絵子/記録:鈴木淳/撮影・編集:川本啓(秘密結社K)/撮影協力・配信:観劇三昧/制作補:芦原健介・狩野和馬・小平伸一郎・佐藤貴也・宮越麻里杏・谷仲恵輔(以上、JACROW)/制作協力:J-Stage Navi・平田愛奈/Other Member:伊藤安那/企画・制作:合同会社JACROW/協力:アクトレインクラブ・LDH JAPAN・StarCrew・舞夢プロ・ミッシングピース・レトル
JACROW
ドラマ
この作品はオーディションによって選出した俳優たちと1年掛けて関係をつくり、それを経て新作を書き下ろすプロジェクトによるものである。
オーディション選抜直後、作品を立ち上げるにあたって、みんなとディスカッションを重ねた。そこから本作のテーマを「境界にいる人」とし、タイトルもそのままに。普段、自分では思いつかないテーマだ。だからきっといつものJACROWとは違う手触りの作品になるだろう。ぶっちゃけ、どうなるかまったくわからないが、今は楽しみでしかない。しかも12名の俳優を2チームに分けたダブルキャストでの上演だ。これまた楽しみでしかない。
楽しみでしかない公演なんだから、面白くないわけがない。よろしくお願いします。
江刺家伸雄/尾崎真生/小寺悠介(青年団)/谷川清夏/福圓美里(クロジ)/福田真夕(JACROW)(五十音順)
脚本・演出:中村ノブアキ/舞台美術:阿部一郎/照明:松田桂一/音響:椎名KANS(Garage Inc.)/音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)/衣装:藤田友/方言指導:蒻崎今日子/舞台監督:赤坂有紀子/演出助手:野月敦(JACROW)/宣伝美術:川本裕之/宣伝写真:石澤知絵子/記録:鈴木淳/撮影・編集:川本啓(秘密結社K)/撮影協力・配信:観劇三昧/制作補:芦原健介・狩野和馬・小平伸一郎・佐藤貴也・宮越麻里杏・谷仲恵輔(以上、JACROW)/制作協力:J-Stage Navi・平田愛奈/Other Member:伊藤安那/企画・制作:合同会社JACROW/協力:アクトレインクラブ・LDH JAPAN・StarCrew・舞夢プロ・ミッシングピース・レトル
JACROW
ドラマ
あるとき鶏がささやいた。
そのままでいいのか。
お前はコントロールする側じゃないか。
支配する喜びを知れ。
だがなにも実現できなかった。
またあるとき牛がいなないた。
そのままでいいじゃないか。
大きいからこそできることがある。
実現できる喜びを知れ。
だがコントロール不能だった。
中国は言う。
鶏口なるも牛後となるなかれ。
日本はどうだ?
“起業”をテーマにパラレルワールドに描く2つの物語。
はたらくすべてのひとたちへ。
川田希・芦原健介・狩野和馬・小平伸一郎・佐藤貴也・福田真夕・宮越麻里杏・谷仲恵輔(以上、JACROW)/菅野貴夫/日下部そう/當銀祥恵(青年座)/松本寛子/声のみ:山森信太郎(髭亀鶴)
脚本・演出:中村ノブアキ/舞台美術:根来美咲/照明:阿部康子/照明操作:佐藤江未/音響:椎名KANS (Garage Inc.)/楽曲制作:飯田匡彦/衣装:藤田友/舞台監督:赤坂有紀子/演出助手:野月敦(JACROW)/方言指導:村岡佳奈/宣伝美術:川本裕之/イラスト:中村實男/題字:宍倉夏未/記録:鈴木淳/撮影・編集:川本啓(秘密結社K)/撮影協力・配信:観劇三昧/制作補:江口逢(JACROW)/制作協力:J-Stage Navi(早川あゆ)、平田愛奈、木村優希/企画・制作:合同会社JACROW/託児協力:NPO法人ちぃきちぃき/協力:ACALINO TOKYO、ウォーターブルー、ケイエムシネマ企画、劇団青年座、スターダストプロモーション、ちぃ〜む1K、地球儀、ハイエンド、舞夢プロ、黄地憲人、加藤久子、塩田友克、祖父江桂子、高島麻利央、田中莉紗、谷口真之、長谷川夕莉、村田裕子、山口舞/提携:NPO法人劇場創造ネットワーク、座・高円寺/助成:舞台芸術創造活動活性化事業
JACROW
ドラマ 時代劇(歴史劇)
戦後復興の立役者と言われる吉田茂。戦後混乱の中、強烈なワンマンリーダーシップで政界を率いた第45代内閣総理大臣吉田茂は、GHQとの交渉で成立させた日本国憲法公布時の首相である。そんな吉田を通して「憲法とは」「天皇とは」「戦後とは」を問いかける。「闇の将軍」三部作に次ぐ新しい政争劇をここに。
谷仲恵輔/福田真夕/宮越麻里杏/江口逢/芦原健介/狩野和馬(以上JACROW)/駒塚由衣/佐藤貴也/津田修平(Ammo)/土橋建太/中野英樹/林竜三/吉田テツタ
脚本・演出:中村ノブアキ/舞台美術:根来美咲/照明プラン:阿部康子/照明操作:佐藤江未/音響プラン・操作:椎名KANS(Garage Inc.)/楽曲制作:飯田匡彦/衣装:富永美夏/舞台監督:吉村彩香(スマイルステージ)、松井桃子(P.P.P.)/演出助手:野月敦(JACROW)/宣伝美術:川本裕之/イラスト:中村實男/記録:鈴木淳/撮影・編集:川本啓(秘密結社K)/撮影協力・配信:観劇三昧/制作補:小平伸一郎(JACROW)/制作協力:J-Stage Navi、渋井千佳子/企画・制作:合同会社JACROW/提携:NPO法人劇場創造ネットワーク、座・高円寺/助成:芸術文化振興基金助成事業/託児協力:NPO法人ちぃきちぃき/協力:ウォーターブルー、コムレイド、ジェイ.クリップ、地球儀、ハイエンド、舞夢プロ/スペシャルサンクス:前園あかり、三浦知之 ※敬称略・50音順
JACROW
ドラマ
出世を目指す男たちの物語。
計略、嫉妬、世辞、卑屈、憎悪が渦巻く。
この巨大な渦はどんな想いも飲み込むのだ。
鉄は国家なり。文明の母なり。
産業の米と言われていた時代があった。
小人は合従連衡を繰り返し、巨人へと変貌。
その巨人をもっと強く逞しく大きくするために。
今日も私たちは胃に穴をあけながら働く。
学閥、派閥、閨閥、そんな閥と罰の世界。
なぜ私たちはここで上を目指すのか。
それはそこにすごいものがあるからだ。たぶん。
きっとこれは笑えない喜劇。
3年ぶりの新作ビジネスドラマ、乞うご期待。
小平伸一郎(JACROW)/芦原健介(JACROW)/谷仲恵輔(JACROW)/狩野和馬(JACROW)/今里真/佐藤拓之(シヅマ)/佐瀬弘幸(SASENCOMMUN)/内田健介/日下部そう/江口逢(JACROW)/福田真夕(JACROW)/宮越麻里杏(JACROW)
脚本・演出:中村ノブアキ/舞台美術:根来美咲/照明:阿部康子/音響:椎名KANS(Garage Inc.)/衣装:藤田友/舞台監督:吉村彩香(スマイルステージ)/演出助手:野月敦/宣伝美術:川本裕之/イラスト:中村實男/撮影:石澤知絵子/記録:鈴木淳/制作協力:J-Stage Navi/企画・制作:JACROW/協力:ACALINO TOKYO・ウォーターブルー・ケイエムシネマ企画・地球儀・ハイエンド・ファザーズコーポレーション・舞夢プロ
JACROW
その他
【EPAD】
高等小学校卒でありながら内閣総理大臣にまで上り詰めた今太閤田中角栄。本作は田中角栄が総理大臣になる15~6年前、昭和30年代初期の氏を中心にした政治家たちの内幕劇です。「昭和の妖怪」と呼ばれた岸信介総理だった頃、いわゆる自民党55年体制発足直後の政治闘争をモチーフにしています。登場人物は、のちに岸政権を引き継ぐ面々、池田勇人、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳に加え、「国家老」と呼ばれた秘書の本間幸一や公然の妾であった辻和子たちです。「将来総理になると思った人は自民党内にはひとりもいなかった」というアラフォーの田名角栄を妄想して描いています。舞台は神楽坂にある料亭の一部屋、若き田中角栄が何を想い、政治の世界で生きていたのか。虚実入り混じったハーフフィクションドラマとなっています。どうぞお楽しみください。
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
狩野和馬/井口睦恵/青木友哉(MU)/内田健介/林竜三/木下祐子/佐藤貴也/土橋建太/小平伸一郎/江口逢/宮越麻里杏
劇作家・演出家:中村ノブアキ
/装置家:根来美咲(青年座)/照明プランナー:阿部康子/音楽制作者:飯田匡彦/音響プランナー:岩野直人/衣裳デザイナー:藤田友
JACROW
松川電器に買収されることが決まった山東電機の次世代電池事業部の面々。
危機感のない部長たちではあるが、エース級の開発者である野間リーダーはまったく意に介さない。自分に与えられたミッションである「世界最小の車載電池」の開発しか頭にないからである。その彼に中国の電機メーカーハイミからヘッドハンティングの声が掛かるが、サブリーダーの蔦は反対、蔦を信頼する野間は思い留まる。
そんな中、山東電機は野間にプライベートブランドの開発を託すが、野間は断固拒否する。会社の命令に従わない野間に業を煮やす部長たち。しかし蔦が野間の上司となる人事が明らかになると、事態は大きく変わるのだった・・・
小平伸一郎/狩野和馬(InnocentSphere)/吉田テツタ/谷仲恵輔(JACROW)/佐々木なふみ/堤千穂/蒻崎今日子(JACROW)/芦原健介/吉田テツタ/谷仲恵輔(JACROW)/廿浦裕介(JACROW)
脚本・演出:中村暢明
舞台美術:青木拓也/照明:阿部康子/照明操作:三井昭典/音響:椎名KANS(Garage Inc.)/音響操作:森顕子/宣伝美術:川本裕之/宣伝写真:石澤知絵子/舞台監督:高橋亮(Outside)/記録:鈴木淳/制作:吉水恭子/制作補:高嶋みあり・廿浦裕介/制作協力:芝居屋風雷紡/企画・制作:JACROW
協力(敬称略・五十音順)
石原澄礼/牛水里美/黒田朋子(JACROW)/中山雅司/藤田紗帆/森翼/吉村公佑/アスタリスク/ウォーターブルー/Age Global Networks/こねじ/J.CLIP/スターダス・21
撮影・編集:彩高堂
JACROW
高等小学校卒でありながら内閣総理大臣にまで上り詰めた今太閤田中角栄。本作は田中角栄が総理大臣になる15~6年前、昭和30年代初期の氏を中心にした政治家たちの内幕劇です。「昭和の妖怪」と呼ばれた岸信介総理だった頃、いわゆる自民党55年体制発足直後の政治闘争をモチーフにしています。登場人物は、のちに岸政権を引き継ぐ面々、池田勇人、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳に加え、「国家老」と呼ばれた秘書の本間幸一や公然の妾であった辻和子たちです。「将来総理になると思った人は自民党内にはひとりもいなかった」というアラフォーの田名角栄を妄想して描いています。舞台は神楽坂にある料亭の一部屋、若き田中角栄が何を想い、政治の世界で生きていたのか。虚実入り混じったハーフフィクションドラマとなっています。どうぞお楽しみください。
狩野和馬(InnocentSphere)/林竜三/佐藤貴也/土橋建太/小平伸一郎/内田健介/青木友哉/宍戸香那恵/鍋島久美子(JACROW)/谷仲恵輔(JACROW)
脚本・演出:中村暢明/舞台美術:袴田長武/照明PL:阿部康子/照明PL補:鈴木雅貴/照明OP:三ツ井昭典(音ノ屋/演劇集団ふれる~じゅ)音響:岩野直人/舞台監督:吉川悦子/衣装:藤田友/方言指導:根津茂尚/演出助手:関智恵/宣伝美術:川本裕之/イラスト:中村實男/題字:中村志乃/記録:鈴木淳/制作:吉水恭子/制作補:高嶋みあり・蒻崎今日子/制作協力:芝居屋風雷紡/企画・制作:JACROW/協力(敬称略):大沢事務所・ケイエムシネマ企画・現代制作舎・スターダス・21・演劇集団ふれる~じゅ・菊地未来/撮影・編集:彩高堂
「キョウカイセン」Bチーム 11/20(日)18:00公演
JACROW
11/20(日) 18:00
12/4(日) 18:00までアーカイブ視聴
JACROW
11/20(日) 18:00
12/4(日) 18:00までアーカイブ視聴
「キョウカイセン」Aチーム 11/20(日)14:00公演
JACROW
11/20(日) 14:00
12/4(日) 14:00までアーカイブ視聴
JACROW
11/20(日) 14:00
12/4(日) 14:00までアーカイブ視聴
#28『鶏口牛後』
JACROW
6/27(月) 14:00
7/11(月) 14:00までアーカイブ視聴
JACROW
6/27(月) 14:00
7/11(月) 14:00までアーカイブ視聴
#31.5『パブリック・リレーションズ』
JACROW
12/24(金) 14:00
1/7(金) 14:00までアーカイブ視聴
JACROW
12/24(金) 14:00
1/7(金) 14:00までアーカイブ視聴
JACROW#31『廻る礎』オンライン配信 11/5 19:00
JACROW
11/5(金) 19:00
11/19(金) 19:00までアーカイブ視聴
JACROW
11/5(金) 19:00
11/19(金) 19:00までアーカイブ視聴
JACROW#30『鋼の糸』
JACROW
5/28(金) 19:00
6/11(金) 19:00までアーカイブ視聴
JACROW
5/28(金) 19:00
6/11(金) 19:00までアーカイブ視聴
JACROW #29「闇の将軍」シリーズ第3話『常闇、世を照らす』10/30 19:30
JACROW
10/30(金) 19:30
11/13(金) 19:30までアーカイブ視聴
JACROW
10/30(金) 19:30
11/13(金) 19:30までアーカイブ視聴
JACROW #29「闇の将軍」シリーズ第2話『宵闇、街に登る』10/23 19:30
JACROW
10/23(金) 19:30
11/6(金) 19:30までアーカイブ視聴
JACROW
10/23(金) 19:30
11/6(金) 19:30までアーカイブ視聴
JACROW #29「闇の将軍」シリーズ第1話『夕闇、山を越える』10/22 19:30
JACROW
10/22(木) 19:30
11/5(木) 19:30までアーカイブ視聴
JACROW
10/22(木) 19:30
11/5(木) 19:30までアーカイブ視聴
販売終了
JACROW
配信開始: 2022/11/20(日) 18:00
アーカイブ視聴: 2022/12/4(日) 18:00
JACROW#32『キョウカイセン』
脚本・演出 中村ノブアキ
この作品はオーディションによって選出した俳優たちと1年掛けて関係をつくり、それを経て新作を書き下ろすプロジェクトによるものである。
オーディション選抜直後、作品を立ち上げるにあたって、みんなとディスカッションを重ねた。そこから本作のテーマを「境界にいる人」とし、タイトルもそのままに。普段、自分では思いつかないテーマだ。だからきっといつものJACROWとは違う手触りの作品になるだろう。ぶっちゃけ、どうなるかまったくわからないが、今は楽しみでしかない。しかも12名の俳優を2チームに分けたダブルキャストでの上演だ。これまた楽しみでしかない。
楽しみでしかない公演なんだから、面白くないわけがない。よろしくお願いします。
【配信開始日時】
Bチーム 11/20(日)18:00公演@駅前劇場
【キャスト】
※本公演はWキャストとなっており、この購入ページはBチームの配信ですのでご注意ください。
Bチーム(五十音順)
江刺家伸雄
尾崎真生
小寺悠介(青年団)
谷川清夏
福圓美里(クロジ)
福田真夕(JACROW)
Aチーム(五十音順)
江口逢(JACROW)
近江谷太朗
柘植裕士
羽賀佳代(中村JAPANドラマティックカンパニー)
廣川真菜美
宮崎隼人
【スタッフ】
舞台美術:阿部一郎
照明:松田桂一
照明操作:佐藤江未(新潟公演のみ)
音響:椎名KANS (Garage Inc.)
音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)
衣装:藤田友
方言指導:蒻崎今日子
舞台監督:赤坂有紀子
演出助手:野月敦(JACROW)
宣伝美術:川本裕之
宣伝写真:石澤知絵子
記録:鈴木淳
撮影・編集:川本啓(秘密結社K)
撮影協力・配信:観劇三昧
制作補:芦原健介/狩野和馬/小平伸一郎/佐藤貴也/宮越麻里杏/谷仲恵輔(以上JACROW)
制作協力:J-Stage Navi/平田愛奈
Other Member:伊藤安那
企画・制作:合同会社JACROW
協力:アクトレインクラブ/LDH JAPAN/StarCrew/舞夢プロ/ミッシングピース/レトル
【上演予定時間(目安)】
110分
【チケット販売終了日時】
2022年12月4日(日) 16:00まで
【お問い合わせ】
J-Stage Navi 03-6672-2421(平日12:00~18:00) http://j-stage-i.jp
販売終了
JACROW
配信開始: 2022/11/20(日) 14:00
アーカイブ視聴: 2022/12/4(日) 14:00
JACROW#32『キョウカイセン』
脚本・演出 中村ノブアキ
この作品はオーディションによって選出した俳優たちと1年掛けて関係をつくり、それを経て新作を書き下ろすプロジェクトによるものである。
オーディション選抜直後、作品を立ち上げるにあたって、みんなとディスカッションを重ねた。そこから本作のテーマを「境界にいる人」とし、タイトルもそのままに。普段、自分では思いつかないテーマだ。だからきっといつものJACROWとは違う手触りの作品になるだろう。ぶっちゃけ、どうなるかまったくわからないが、今は楽しみでしかない。しかも12名の俳優を2チームに分けたダブルキャストでの上演だ。これまた楽しみでしかない。
楽しみでしかない公演なんだから、面白くないわけがない。よろしくお願いします。
【配信開始日時】
Aチーム 11/20(日)14:00公演@駅前劇場
【キャスト】
※本公演はWキャストとなっており、この購入ページはAチームの配信ですのでご注意ください。
Aチーム(五十音順)
江口逢(JACROW)
近江谷太朗
柘植裕士
羽賀佳代(中村JAPANドラマティックカンパニー)
廣川真菜美
宮崎隼人
Bチーム(五十音順)
江刺家伸雄
尾崎真生
小寺悠介(青年団)
谷川清夏
福圓美里(クロジ)
福田真夕(JACROW)
【スタッフ】
舞台美術:阿部一郎
照明:松田桂一
照明操作:佐藤江未(新潟公演のみ)
音響:椎名KANS (Garage Inc.)
音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)
衣装:藤田友
方言指導:蒻崎今日子
舞台監督:赤坂有紀子
演出助手:野月敦(JACROW)
宣伝美術:川本裕之
宣伝写真:石澤知絵子
記録:鈴木淳
撮影・編集:川本啓(秘密結社K)
撮影協力・配信:観劇三昧
制作補:芦原健介/狩野和馬/小平伸一郎/佐藤貴也/宮越麻里杏/谷仲恵輔(以上JACROW)
制作協力:J-Stage Navi/平田愛奈
Other Member:伊藤安那
企画・制作:合同会社JACROW
協力:アクトレインクラブ/LDH JAPAN/StarCrew/舞夢プロ/ミッシングピース/レトル
【上演予定時間(目安)】
110分
【チケット販売終了日時】
2022年12月4日(日) 12:00まで
【お問い合わせ】
J-Stage Navi 03-6672-2421(平日12:00~18:00) http://j-stage-i.jp
販売終了
JACROW
配信開始: 2022/6/27(月) 14:00
アーカイブ視聴: 2022/7/11(月) 14:00
座・高円寺 夏の劇場08 日本劇作家協会プログラム
JACROW#28『鶏口牛後(けいこうぎゅうご)』
脚本・演出:中村ノブアキ
2022年6月23日(木)~30日(木)@座・高円寺1
【配信開始】6/27(月) 14:00
あるとき鶏がささやいた。
そのままでいいのか。
お前はコントロールする側じゃないか。
支配する喜びを知れ。
だがなにも実現できなかった。
またあるとき牛がいなないた。
そのままでいいじゃないか。
大きいからこそできることがある。
実現できる喜びを知れ。
だがコントロール不能だった。
中国は言う。
鶏口なるも牛後となるなかれ。
日本はどうだ?
“起業”をテーマにパラレルワールドに描く2つの物語。
2020年5月公演予定だった作品を2年越しに。
はたらくすべてのひとたちへ。
【出演】
川田希
芦原健介
狩野和馬
小平伸一郎
佐藤貴也
福田真夕
宮越麻里杏
谷仲恵輔
(以上JACROW)
菅野貴夫
日下部そう
當銀祥恵(青年座)
松本寛子
【スタッフ】
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
音響:椎名KANS (Garage Inc.)
楽曲制作:飯田匡彦
衣装:藤田友
舞台監督:赤坂有紀子
演出助手:野月敦(JACROW)
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
題字:宍倉夏未
記録:鈴木淳
制作補:江口逢(JACROW)
制作協力:J-Stage Navi/平田愛奈/木村優希
企画・制作:合同会社JACROW
提携:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
協力:ACALINO TOKYO/ウォーターブルー/ケイエムシネマ企画/劇団青年座/K4entertainment/スターダストプロモーション/地球儀/ハイエンド/舞夢プロ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
※「日本劇作家協会プログラム」とは杉並区とパートナーシップ協定を結ぶ日本劇作家協会が、会員の応募作の中から推薦し、座・高円寺の年間ラインアップとして上演される作品です。
【お問い合わせ】JACROW制作部 info@jacrow.com
【チケット販売終了日時】2022年7月11日 11:00
【上演時間(目安)】130分
販売終了
JACROW
配信開始: 2021/12/24(金) 14:00
アーカイブ視聴: 2022/1/7(金) 14:00
JACROW#31.5『パブリック・リレーションズ』
【開演時間】12/24(金) 14:00配信開始
※劇場公演:2021年12月21日(火)~26日(日) @雑遊
脚本・演出:中村ノブアキ
本公演ではない番外公演には、#X.5というハーフナンバーを振ってきた。
そしてこのたび約8年ぶりにハーフ公演を上演する。
#16『パブリック・リレーションズ』の再演、9年ぶりの上演となる。
広告代理店やメーカー広報部を退職して集まった5人がPR会社を起業、100人以上の社員、100憶以上の売上という大きな夢を掲げ船出する。
しかし、経営的になかなかうまくいかない中、追い打ちをかける出来事が起こる。
決まっていたビジネスがとん挫したのだ。
途方に暮れるCEO富野を前に、なんとかすると息巻く久美子と翠。
ふたりは富野の元カノであり、今カノだった。
そして久美子はそのビジネスを再び決めて帰ってくるのだが・・・
JACROWが得意とするビジネスドラマは実はこの作品から始まった。
初演は雪の降る2013年1月で凍えるような寒い日だったが、作品のパワーで劇場が熱気を帯びていたことを思い出す。
いろんな意味で今に繋がる作品なのだ。
それを再び。今ここで。
どうぞご期待ください。
終演後、ABキャストでトークイベント(40分程度)を開催。内容は後日公開予定。
上演予定時間:本編95分+換気休憩10分+イベント40分
出演:(ALL JACROW)
芦原健介
江口逢
狩野和馬
小平伸一郎
佐藤貴也
福田真夕
宮越麻里杏
谷仲恵輔
※本公演はダブルキャストですが、オンライン配信はAキャストで配信します。
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
音響プラン:椎名KANS (Garage Inc.)
楽曲制作:飯田匡彦
音響操作:小森広翔
舞台監督:赤坂有紀子
演出助手:野月敦(JACROW)
宣伝美術:川本裕之
記録:鈴木淳
撮影・編集:川本啓(秘密結社K)
撮影協力・配信:観劇三昧
制作協力:J-Stage Navi/平田愛奈
企画・制作:合同会社JACROW
協力:アクトレインクラブ/ウォーターブルー/LDH JAPAN/ケイエムシネマ企画/シグマ・セブン/地球儀/ハイエンド/文学座/舞夢プロ/ミッシングピース/池林房・太田篤哉
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
お問い合わせ:JACROW info@jacrow.com
チケット販売終了日時:2022年1月7日 12:00
販売終了
JACROW
配信開始: 2021/11/5(金) 19:00
アーカイブ視聴: 2021/11/19(金) 19:00
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭参加公演
座・高円寺 秋の劇場14
日本劇作家協会プログラム
JACROW#31『廻る礎』@座・高円寺1
脚本・演出:中村ノブアキ
2021年11月4日(木)~11日(木)
この国の大地は不安定だ!
戦後復興の立役者と言われる吉田茂。
戦後混乱の中、強烈なワンマンリーダーシップで政界を率いた第45代内閣総理大臣吉田茂は、GHQに押し付けられたとの交渉で成立させた日本国憲法公布時の首相である。
そんな吉田を通して「憲法とは」「天皇とは」「戦後とは」を問いかける。
「闇の将軍」三部作に次ぐ二番煎じの新しい政争劇をここに。
【出演】
谷仲恵輔 福田真夕 宮越麻里杏 江口逢 芦原健介 狩野和馬(以上JACROW)
駒塚由衣 佐藤貴也 津田修平(Ammo) 土橋建太 中野英樹 林竜三 吉田テツタ
【スタッフ】
舞台美術:根来美咲
照明プラン:阿部康子
照明操作:佐藤江未
音響プラン・操作:椎名KANS (Garage Inc.)
楽曲制作:飯田匡彦
衣装:富永美夏
舞台監督:吉村彩香(スマイルステージ) 松井桃子(P.P.P.)
演出助手:野月敦(JACROW)
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
記録:鈴木淳
制作補:小平伸一郎(JACROW)
制作協力:J-Stage Navi 渋井千佳子
企画・制作:JACROW
提携:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
助成:芸術文化振興基金助成事業
協力:ウォーターブルー/コムレイド/ジェイ. クリップ/地球儀/ハイエンド/舞夢プロ
【上演時間(目安)】120分
【チケット販売終了日時】11月19日(金)17:00
【問合せ先メールアドレス】info@jacrow.com
販売終了
JACROW
配信開始: 2021/5/28(金) 19:00
アーカイブ視聴: 2021/6/11(金) 19:00
【劇団名】
JACROW
【タイトル]
JACROW#30『鋼の糸』
【開演時間】
2021年5月28日(金) 19:00配信開始
【あらすじ】
出世を目指す男たちの物語。
計略、嫉妬、世辞、卑屈、憎悪が渦巻く。
この巨大な渦はどんな想いも飲み込むのだ。
鉄は国家なり。文明の母なり。
産業の米と言われていた時代があった。
小人は合従連衡を繰り返し、巨人へと変貌。
その巨人をもっと強く逞しく大きくするために。
今日も私たちは胃に穴をあけながら働く。
学閥、派閥、閨閥、そんな閥と罰の世界。
なぜ私たちはここで上を目指すのか。
それはそこにすごいものがあるからだ。たぶん。
きっとこれは笑えない喜劇。
3年ぶりの新作ビジネスドラマ、乞うご期待。
【出演】
小平伸一郎(JACROW)
芦原健介(JACROW)
谷仲恵輔(JACROW)
狩野和馬(JACROW)
今里真
佐藤拓之(シヅマ)
佐瀬弘幸(SASENCOMMUN)
内田健介
日下部そう
江口逢(JACROW)
福田真夕(JACROW)
宮越麻里杏(JACROW)
【スタッフ】
脚本・演出:中村ノブアキ
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
音響:椎名KANS (Garage Inc.)
衣装:藤田友
舞台監督:吉村彩香(スマイルステージ)
演出助手:野月敦
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
撮影:石澤知絵子
記録:鈴木淳
制作協力:J-Stage Navi
企画・制作:JACROW
協力:ACALINO TOKYO/ウォーターブルー/ケイエムシネマ企画/地球儀/ハイエンド/ファザーズコーポレーション/舞夢プロ/
【上演時間(目安)】
120分
【アーカイブ視聴期限】
2021年6月11日(金) 18:59配信終了
【チケット販売終了日時】
2021年6月11日(金) 17:00販売終了
【問合せ先メールアドレス】
JACROW制作部 info@jacrow.com
販売終了
JACROW
配信開始: 2020/10/30(金) 19:30
アーカイブ視聴: 2020/11/13(金) 19:30
【劇団名】
JACROW
【タイトル】
JACROW #29「闇の将軍」シリーズ第3話
『常闇、世を照らす』
【配信日時】
10/30 19:30
【あらすじ】
昭和49年、田中角栄は総理大臣を辞任、意気消沈しているところにロッキード事件が襲い、自民党を離党するもなおも裏で権力を操る院政時代が続く。若手の芽が摘まれることに業を煮やした竹下、金丸、小沢が一念発起、田中を裏切る。田中はショックで倒れ、歩くこともままならなくなる。それでも田中の復活を信じる新潟県民はトップ当選というエールを送るのだったが、巨星が堕ちる時は刻々と迫っていた。
【キャスト】
狩野和馬
川田希
井口睦惠
小林あや
青木友哉(MU)
谷仲恵輔(JACROW)
山森信太郎(髭亀鶴)
岡本篤(劇団チョコレートケーキ)
菊池豪(Peachboys)
菅野貴夫
小平伸一郎(JACROW)
福田真夕(JACROW)
江口逢(JACROW)
内田健介
今里真
【スタッフ】
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
照明操作:佐藤江未
音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)
音響:岩野直人/大久保友紀
衣装:藤田友
衣装・小道具提供:吉水恭子(芝居屋風雷紡)
方言指導:根津茂尚(あひるなんちゃら)
舞台監督:吉川悦子/小林朝紀
演出助手:野月敦
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
題字:宍倉志乃
記録:鈴木淳
制作協力:J-Stage Navi
企画・制作:JACROW
助成:芸術文化振興基金助成事業
協力:ウォーターブルー/大沢事務所/krei inc./ケイエムシネマ企画/現代/スターダス・21/スターダストプロモーション/チーズfilm/トム・プロジェクト/ファザーズコーポレーション/舞夢プロ/レトル
【上演時間(目安)】
120分
【チケット販売有効期限】
11/13 17:30
【アーカイブ有効期限】
11/13 19:30
【問合せ先メールアドレス】
info@jacrow.com
販売終了
JACROW
配信開始: 2020/10/23(金) 19:30
アーカイブ視聴: 2020/11/6(金) 19:30
【劇団名】
JACROW
【タイトル】
JACROW #29「闇の将軍」シリーズ第2話
『宵闇、街に登る』
【配信日時】
10/23 19:30
【あらすじ】
昭和46年、田中角栄は総理大臣への野望を自覚していた。しかし現総理である佐藤栄作は実兄岸信介の意向により福田赳夫に禅譲することを決めていた。日本列島改造論を引っ提げ国内経済を重視する田中と憲法改正を是とし節度ある生活を目指す福田、どちらの政治思想が世の中を動かすのか、思想と金が飛び交う史上最大の「戦争」の火ぶたが切って落とされた。
【キャスト】
狩野和馬
小林あや
青木友哉(MU)
内田健介
土橋建太
芦原健介(JACROW)
谷仲恵輔(JACROW)
菅野貴夫
山森信太郎(髭亀鶴)
木下祐子
今里真
小平伸一郎(JACROW)
【スタッフ】
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
照明操作:佐藤江未
音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)
音響:岩野直人/大久保友紀
衣装:藤田友
衣装・小道具提供:吉水恭子(芝居屋風雷紡)
方言指導:根津茂尚(あひるなんちゃら)
舞台監督:吉川悦子/小林朝紀
演出助手:野月敦
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
題字:宍倉志乃
記録:鈴木淳
制作協力:J-Stage Navi
企画・制作:JACROW
助成:芸術文化振興基金助成事業
協力:ウォーターブルー/大沢事務所/krei inc./ケイエムシネマ企画/現代/スターダス・21/スターダストプロモーション/チーズfilm/トム・プロジェクト/ファザーズコーポレーション/舞夢プロ/レトル
【上演時間(目安)】
110分
【チケット販売有効期限】
11/06 17:30
【アーカイブ有効期限】
11/06 19:30
【問合せ先メールアドレス】
info@jacrow.com
販売終了
JACROW
配信開始: 2020/10/22(木) 19:30
アーカイブ視聴: 2020/11/5(木) 19:30
【劇団名】
JACROW
【タイトル】
JACROW #29「闇の将軍」シリーズ第1話
『夕闇、山を越える』
【配信日時】
10/22 19:30
【あらすじ】
昭和32年岸信介総理が誕生。男たちは次の総理の座を目指し派閥を結成する。岸信介、池田勇人、佐藤栄作は今もっとも若手で勢いのある田名角栄を自派内に取り込むべき男として誘うのだった。盟友である大平正芳の誘い、愛人辻和子の想いが交差し、やがて角栄はある決断をする。そしてそれがのちの「史上最年少総理」への第一歩になるのだった。
【キャスト】
狩野和馬
井口睦惠
青木友哉(MU)
内田健介
林竜三
木下祐子
佐藤貴也
土橋建太
小平伸一郎(JACROW)
江口逢(JACROW)
宮越麻里杏(JACROW)
【スタッフ】
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
照明操作:佐藤江未
音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)
音響:岩野直人/大久保友紀
衣装:藤田友
衣装・小道具提供:吉水恭子(芝居屋風雷紡)
方言指導:根津茂尚(あひるなんちゃら)
舞台監督:吉川悦子/小林朝紀
演出助手:野月敦
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
題字:宍倉志乃
記録:鈴木淳
制作協力:J-Stage Navi
企画・制作:JACROW
助成:芸術文化振興基金助成事業
協力:ウォーターブルー/大沢事務所/krei inc./ケイエムシネマ企画/現代/スターダス・21/スターダストプロモーション/チーズfilm/トム・プロジェクト/ファザーズコーポレーション/舞夢プロ/レトル
【上演時間(目安)】
105分
【チケット販売有効期限】
11/05 17:30
【アーカイブ有効期限】
11/05 19:30
【問合せ先メールアドレス】
info@jacrow.com
JASRAC許諾番号:
9015824001Y43136
NexTone許諾番号:
ID000002082