結成した年にエーシーオー沖縄演劇祭を開催。
1994年に開催された「*国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわ」の企画・調査・準備・制作・事務局を経て結成された、舞台芸術総合制作事務所です。
創立以来、沖縄発信のオリジナル作品を次々に発表。
国内外の芸術団体とのネットワークを築き、海外劇団、アーティストとの国際共同制作作品も多数輩出。
沖縄の芸能を取り入れた意欲的な作品づくりを続けている。
※2005年~2017年「国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわ」を主催。フェスティバルには2017年までに241の国と地域467団体が参加。
結成した年にエーシーオー沖縄演劇祭を開催。
1994年に開催された「*国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわ」の企画・調査・準備・制作・事務局を経て結成された、舞台芸術総合制作事務所です。
創立以来、沖縄発信のオリジナル作品を次々に発表。
国内外の芸術団体とのネットワークを築き、海外劇団、アーティストとの国際共同制作作品も多数輩出。
沖縄の芸能を取り入れた意欲的な作品づくりを続けている。
※2005年~2017年「国際児童青少年演劇フェスティバルおきなわ」を主催。フェスティバルには2017年までに241の国と地域467団体が参加。
ブレーメンの音楽隊
エーシーオー沖縄
(0)
新作組踊 山原船
エーシーオー沖縄
(0)
まぶい恋唄
エーシーオー沖縄
(0)
喜劇なんくる狂騒曲 めんそーれ沖縄
エーシーオー沖縄
(0)
琉球KAGEKI 泊阿嘉
エーシーオー沖縄
(0)
玉津の恋
エーシーオー沖縄
(0)
酒盗り物語
エーシーオー沖縄
(0)
炎の鐘
エーシーオー沖縄
(0)
エーシーオー沖縄
その他
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
1879年琉球処分直後の若夏。国頭間切安波村から与那原へ薪を運ぶ山原船の上では、船頭が出向前の準備をしながら、海を眺めている。昨日までは嵐であったが、今日は穏やかである。その船に、那覇の辻遊郭に売られていく幼い娘カマドとアンマーが乗り込んでくる。アンマーはカマドを慰め、励まし、船頭にハーリー歌を歌うようたのむ。そのうちに、海に浮かんでいる遭難者に気づき、救助する。遭難者は昨日の嵐で遭難した阿佐地と名乗る男で、彼は琉球処分を嫌い、清国へ逃げようとする「脱清人」であった、、、。
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
古謝弘子/渡嘉敷三男/宇座仁一/当銘由亮/津波盛廣/知名剛史/新垣晴香/中村一雄/新垣雄/與儀/山里郁子/与那国太介/平良大/大城貴幸
作:大城立裕/演出:三隅治雄
/振付:古謝弘子/音楽監督:新垣雄/照明:坂本義美/美術:池田ともゆき/音響:比嘉盛雅/衣装:荒井祐子/舞台監督:猪俣孝之/演出助手:富田めぐみ/製作:下山久
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
これは“とてもおっかなしい話”です。
朝次(ちょうじ)と安恵(やすえ)は、二人で“なんでも屋”を営む、ともだち気分の若夫婦。ある日、朝次のふるさと「ウミチル森」にピクニックに行った二人がふと気づくと。どうも誰か、いるみたい !?
それは、数百年も前に出かけたっきり帰ってこない恋人を待ち続けるけなげなお姫様?・・・・。かわるがわる、朝次と安恵の体を借りて遊ぶうち、事態は思いがけない方向へ。
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
津波信一/上地陽紗
劇作家・演出:みうらもとお
/照明:坂本義美/美術:池田ともゆき/衣装:荒井祐子/音響:比嘉盛雅/舞台監督:津嘉山弘
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
「テイクミー・テイクミー!」オミトおばぁが行く!
英語交じりのウチナーグチで観光バスをヒッチハイク。乗り込んできたオミトおばぁ、ガイドと風変わりな運転手を巻き込み、口説、ニューミュージック、カチャーシー、ダンス、琉球舞踊・・・・・なんでもござれ・・・笑い転げながらお客もろともバスはとんでもないところへ・・・
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
平良とみ/津覇信一/千秋/知花小百合/呉屋かなめ/玉城舞乃/上地陽紗/安次嶺正美
劇作家:嶋津与志/構成・演出:加藤直
/音楽プラン:上地一成/振付:井出茂太/衣装:合田瀧秀/照明:坂本義美/音響:富山尚/舞台監督:當山恵一/プロデューサー:下山久/美術:池田ともゆき/衣装:エーシーオー沖縄
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
落ちてはいけない恋に落ちてしまった二人。
恋と呼ぶにはあまりにもはかない物語・・・。
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
佐辺 良和/小嶺 和佳子/阿嘉 修/渡嘉敷 三男/当銘 由亮/髙宮城 実人/千秋/花城 英樹/横目 大哉/與儀 朋恵/宮良 美香
原作:我如古弥栄/脚本・演出:加藤直/音楽監督:新垣雄/美術:池田ともゆき/照明:坂本義美/衣裳:合田瀧秀/音響:比嘉盛正/振付:知花小百合/演出助手:前里茜/舞台監督:猪股孝之
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
生きていることに希望が持てない若者、山戸(やまとぅ)。生きているだけで回りを明るくしてくれる玉津(たまちぃ)。
そんな二人が出逢ったとき、命がけの恋が始まる。その恋は、誰にも知られてはならない禁断の恋。
ところが、二人の恋が知られてしまい・・・。
引き裂かれ、遠ざけられた二人の運命は?そしてこの恋の行く末は?
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
上原唯/比嘉大志/当銘由亮/髙宮城実人/チアキ/くによしさちこ/宮里春喜/仲大千咲/伊波はづき
原作:平敷屋朝敏/脚本・演出:髙宮城実人
/音楽:松本靖/振付:知花小百合/舞台美術:猪股孝之/音響:富山尚/照明:大浜暢裕/衣装:知念瞳/舞台監督:竹内義人/演出助手:前里茜/企画・制作:下山久
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
その家の主(あるじ)は、先代の主から3人の使用人を引き継いだ若い主。使用人たちは、主のすきを狙っては仕事を怠けたり悪さばかりする困った人たち。ある日、大事な所用で出かけることになった主は、自分の留守の間に大切にしまっておいた酒を、使用人に飲まれては大変と、一計を案じて出かけていく。さぁ残った使用人たちが、おとなしくしている訳がない。酒をめぐって大騒動。その結末は・・・?!
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
蔵元利貴/髙宮城実人/当銘由亮/末吉功治/チアキ/くによしさちこ/伊波はづき
脚本・演出:高宮城実人・みうらもとお/音楽:松本靖/振付:知花小百合/照明:高橋正和/音響:關秀哉/舞台美術:木下沙和美/衣装:知念瞳/演出助手:前里茜/舞台監督:竹内義人
エーシーオー沖縄
その他
【EPAD】
作品のベースとなったのは、組踊の「執心鐘入」と、そのもととなった、能楽の「道成寺」である。
日本・沖縄で愛され続ける古典の傑作に、現代的な「愛」の解釈を加えた。「炎の鐘」は、沖縄伝統芸能の所作や舞踊をベースにその世界観を見事に表現した“新たな沖縄芸能の傑作”。
愛し合っていると信じていた若松という青年の旅立ちに、激しく渦巻く女の執念はその身体を突き破り、女を蛇に変え、鬼に変える。そして灼熱の激情は、寺の鐘に身を隠した若松を鐘もろども焼き、とうとう女の自らの身をも焼き尽くす。
愛は時に苦悩や葛藤をもたらし、瞬時に激しい怒りや憎しみを生んでしまう。それでもなお美しく、尊い愛。苦しみ抜いた末に成仏した女の魂がたどり着いた境地は、若松が迎える穏やかで美しい、純真な世界だった。
EPAD・・・「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」
(文化庁「文化芸術収益力強化事業」)の略称です。
本サイトでは、同事業において、新旧の舞台芸術の映像を配信できるように権利処理した作品に【EPAD】の印をつけています。
佐辺良和/田口博章/宇座仁一/砂川政秀/岸本隼人/髙宮城実人/島袋奈美
劇作家:玉城朝薫,ふじたあさや/演出:ふじたあさや
/音楽:川崎絵都夫/振付:知花小百合/舞台美術:池田ともゆき/照明:坂本義美/音響:山北史郎/音響オペレート:犬養憲子/衣装:知念瞳/演出助手:前里茜,國仲正也,みうらもとお/舞台監督:竹内義人/企画制作:下山久
ブレーメンの音楽隊
エーシーオー沖縄
沖縄慰霊の日公演『洞ガマ窟』
エーシーオー沖縄
あなたも踊れます!うちなー舞踊
エーシーオー沖縄
販売終了
エーシーオー沖縄
その他
販売終了
エーシーオー沖縄
その他
沖縄戦では4人に1人が鉄の暴風の犠牲になった。
4人に1人の悲劇に焦点をあてた作品は過去にたくさんあるが、わたしは、ほかの3人の生還のドラマに焦点をあててみたかった。洞窟は、まさにこの世の行き止まりであり、極限の生き地獄でもあったが、また一面では、生の再生へのエネルギーをたくわえた生命のシェルターでもあったのだ。(嶋 津与志)
<登場人物・出演者>
[仲村渠カナ]・・・知花小百合
[仲宗根 良子(学徒看護隊員)]・・・片平貴緑
[真栄平 ウタ(神女)]・・・城間やよい
[比嘉 ナベ]・・・宮里香澄
[山城 樽(現地補充兵)]・・・花城清長
[金城 忠良(学徒隊員)]・・・齋藤慎平
[比屋定 鎌(馬肉売り)]・・・当銘由亮
[大城 勝男(少年)]・・・・・齋藤理花
[垣花某(防衛隊員)]・・・・上地竜司
[野村少尉(特務将校)]・・・清田正浩
[三木軍曹]・・・粟野忠浩
[辻一等兵]・・・山口雅義
[おばぁ]・・・新城カメー
<音楽>
[歌・三線・笛]・・・チアキ(しゃかり)
[バイオリン]・・・くによしさちこ
[パーカッション]・・・汐花
<スタッフ>
脚本:嶋 津与志
脚色・演出:藤井ごう
音楽:松元靖
舞台美術・衣装デザイン:乘峯雅寛
照明プラン:鷲崎淳一郎
音響プラン:近藤達史
照明オペレート:森川愉加
殺陣:船津基
舞台監督:猪股孝之
演出助手:平野史子
宣伝美術版画:名嘉睦稔
宣伝デザイン:山川健二
企画制作:下山久 大城安恵
制作:友利奈緒子 比嘉千賀子
JASRAC許諾番号:
9015824001Y43136
NexTone許諾番号:
ID000002082