1998年、女優占部房子と俳優・脚本のビーグル大塚によって立ち上げ。大人に捧げるエンターテイメントをモットーに、チャリか歩きで行ける別世界を創造している。2006年から劇場公演以外に「出前エンゲキ」をコンセプトに居酒屋、カフェを会場にしたMamaチャリカルキ公演をスタート。観客のもとに芝居の方から届けに行くという形で、観やすい料金で、日本各地で観客巻き込み型の演劇体験を行っている。
居場所(定点映像)
劇団チャリカルキ
(0)
劇団チャリカルキが全国の居酒屋・カフェ等を会場にしてお送りする一時間の演劇公演「Mamaチャリカルキ」の第12弾。今回は「居場所」をテーマに全くテイストの違う2本のお話を連続上演します。 一話目「タイキとジードの冒険」 いつとも知れぬ頃のお話。どこかにあるという理想郷「コハマ国」を目指して旅をする三歳児、タイキとジード。猛獣、妖精、天変地異を乗り越え、ついに二人はコハマ国に辿り着くのだが…。時間と空間を飛び越える、風刺型コメディアスファンタジー。 二話目「ここが故郷」売れない演歌歌手、神鳥夏子が新曲プロモーションで訪れた会場で再会した高校の先輩は、今は売れっ子作家になっていた。彼に取り入ろうとするマネージャーだが、夏子は彼の事をほとんど覚えていなかった…。次々居場所がなくなっていく女の巻き起こすほろ苦喜劇。
森耕平/ビーグル大塚(以上劇団チャリカルキ)/早野実紗(ナイスコンプレックス)
出演者がすべて兼務